メニューを飛ばして本文へ

「山林情報バンク制度」はじめます

HOME > 「山林情報バンク制度」はじめます

担当 : 農林課 / 掲載日 : 2025/04/14

山林所有者の声を受け『山林情報バンク制度』がスタートしました。本制度は所有している山林の管理などに悩む山林所有者の情報を、森林整備に意欲的に取り組む林業事業体に提供することで、町内の森林整備を促進することを目的としています。森林所有者の情報は、「仁淀川町森林管理推進協議会」の窓口である、仁淀川町森づくりサポートセンターで管理し、登録した林業事業体に必要な情報を提供する仕組みです。詳しくは「仁淀川町山林情報バンク制度実施要領」と制度のチラシをご覧ください。

仁淀川町森林情報バンク制度実施要領(Word:14KB)

山林情報バンク制度のチラシ(Word:126KB)

登録を希望される方は、提出書類にご記入のうえ、下記の森づくりサポートセンターに持参または郵送、FAX等で提出してください。(仁淀川町役場農林課でも受付けは可能です。)

 

仁淀川町森づくりサポートセンター

〒781-1501 高知県吾川郡仁淀川町大崎120-1(仁淀川町林業振興センター内)

TEL:0889-20-9911

FAX:0889-20-9895

【提出書類】(山林所有者)

(様式第1号)山林情報バンク登録申込書(Word:20KB)

(様式第9号)個人情報の取扱いに関する同意書(Word:19KB)

【提出書類】(林業事業体)

(様式第4号)森の担い手登録申請書(Word:21KB)

(様式第5号)誓約書(Word:18KB)



PAGE TOP