|
|
|
仁淀川町副町長の定数条例 |
◆平成19年3月16日 |
条例第1号 |
仁淀川町課設置条例 |
◆平成17年8月1日 |
条例第7号 |
仁淀川町行政組織規則 |
◆平成17年8月1日 |
規則第3号 |
仁淀川町総合支所及び出張所設置条例 |
◆平成17年8月1日 |
条例第8号 |
仁淀川町庁舎管理規則 |
◆平成17年8月1日 |
規則第4号 |
町長の権限に属する事務の委任に関する規則 |
◆平成21年3月31日 |
規則第7号 |
広報によど川発行規則 |
◆平成17年8月1日 |
規則第5号 |
広報によど川有料広告掲載要綱 |
◆平成18年9月5日 |
告示第33号 |
仁淀川町町有自動車の運転及び管理規程 |
◆平成17年8月1日 |
訓令第1号 |
仁淀川町自動車整備管理規程 |
◆令和4年3月23日 |
訓令第5号 |
私有自動車を公用に使用する場合に関する規程 |
◆平成17年8月1日 |
訓令第2号 |
議会の委任による町長の専決処分事項の指定について |
◆平成17年8月12日 |
議決 |
仁淀川町事務決裁規程 |
◆平成17年8月1日 |
訓令第3号 |
仁淀川町検査要領 |
◆平成27年3月27日 |
訓令第2号 |
仁淀川町職員の公益通報処理規程 |
◆平成31年3月29日 |
訓令第6号 |
仁淀川町不当要求行為等への対策に関する要綱 |
◆平成17年10月11日 |
告示第47号 |
政治倫理の確立のための仁淀川町長の資産等の公開に関する条例 |
◆平成17年8月1日 |
条例第9号 |
仁淀川町長の資産等の公開に関する規則 |
◆平成17年8月1日 |
規則第6号 |
仁淀川町長の権限に属する事務の一部を副町長に委任する規則 |
◆平成23年5月31日 |
規則第7号 |
町長等の損害賠償責任の一部免責に関する条例 |
◆令和2年3月10日 |
条例第1号 |
|
|
|
仁淀川町行政顧問に関する規則 |
◆令和5年3月10日 |
規則第3号 |
仁淀川町行政改革推進本部設置及び運営に関する規程 |
◆平成17年10月20日 |
訓令第32号 |
仁淀川町行政改革推進委員会設置要綱 |
◆平成17年10月20日 |
告示第48号 |
仁淀川町顧問弁護士に関する要綱 |
◆平成20年4月1日 |
訓令第2号 |
仁淀川町役場庁舎建設検討委員会設置要綱 |
◆平成23年3月30日 |
告示第31号 |
|
|
|
仁淀川町公文書取扱規程 |
◆平成17年8月1日 |
訓令第4号 |
仁淀川町公印規程 |
◆平成17年8月1日 |
訓令第5号 |
|
|
|
仁淀川町情報公開条例 |
◆平成17年8月1日 |
条例第11号 |
仁淀川町情報公開条例施行規則 |
◆平成17年8月1日 |
規則第8号 |
仁淀川町情報公開委員会規則 |
◆平成17年8月1日 |
規則第9号 |
仁淀川町個人情報保護法施行条例 |
◆令和5年3月10日 |
条例第2号 |
仁淀川町個人情報保護法施行細則 |
◆令和5年3月28日 |
規則第10号 |
仁淀川町個人情報の保護に関する文書の様式を定める規則 |
◆令和5年6月5日 |
規則第20号 |
仁淀川町個人情報保護審査会条例 |
◆令和5年3月10日 |
条例第3号 |
仁淀川町個人情報保護審査会規則 |
◆令和5年3月28日 |
規則第11号 |
仁淀川町個人情報、個人番号及び特定個人情報の取扱いに関する要綱 |
◆令和6年3月27日 |
告示第25号 |
仁淀川町役場サーバー室入退室管理規程 |
◆平成17年9月1日 |
訓令第30号 |
仁淀川町行政手続条例 |
◆平成17年8月1日 |
条例第13号 |
仁淀川町行政手続条例施行規則 |
◆平成17年8月1日 |
規則第12号 |
行政手続法に規定する聴聞の手続に関する規則 |
◆平成17年8月1日 |
規則第13号 |
行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律に基づく個人番号の利用及び特定個人情報の提供に関する条例 |
◆平成27年12月9日 |
条例第28号 |
行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律に基づく個人番号の利用及び特定個人情報の提供に関する条例施行規則 |
◆平成27年12月21日 |
規則第23号 |
仁淀川町情報通信技術を活用した行政の推進等に関する条例 |
◆平成29年9月15日 |
条例第27号 |
仁淀川町情報通信技術を活用した行政の推進に関する条例施行規則 |
◆平成29年9月15日 |
規則第28号 |
|
|
|
仁淀川町印鑑条例 |
◆平成17年8月1日 |
条例第14号 |
仁淀川町印鑑条例施行規則 |
◆令和元年11月5日 |
規則第9号 |
仁淀川町認可地縁団体印鑑条例 |
◆平成17年8月1日 |
条例第15号 |
仁淀川町認可地縁団体印鑑条例施行規則 |
◆平成17年8月1日 |
規則第16号 |
仁淀川町住民基本台帳の閲覧に関する事務取扱要綱 |
◆平成19年2月16日 |
告示第2号 |
仁淀川町住民基本台帳職権消除等事務取扱規程 |
◆平成24年11月16日 |
訓令第8号 |
仁淀川町マイナンバーカード普及促進地域応援商品券交付要綱 |
◆令和5年1月18日 |
告示第6号 |
仁淀川町交通安全対策会議条例 |
◆平成17年8月1日 |
条例第17号 |
仁淀川町交通安全指導員活動要綱 |
◆令和2年3月25日 |
告示第12号 |
仁淀川町廃止路線代替バス運行維持費補助金交付要綱 |
◆平成18年7月7日 |
告示第30号 |
仁淀川町コミュニティバスの設置及び管理に関する条例 |
◆平成18年12月18日 |
条例第35号 |
仁淀川町コミュニティバスの設置及び管理に関する条例施行規則 |
◆平成19年7月13日 |
規則第12号 |
仁淀川町町民バスの設置及び管理に関する条例 |
◆平成19年12月14日 |
条例第22号 |
仁淀川町町民バスの利用料金の減免に関する規則 |
◆令和4年3月11日 |
規則第8号 |
仁淀川町町民バス等の乗継に関する要綱 |
◆平成29年3月31日 |
告示第47号 |
仁淀川町路線バス整備事業補助金交付要綱 |
◆平成29年2月22日 |
告示第7号 |
仁淀川町路線バス運行費補助金交付要綱 |
◆令和2年10月1日 |
告示第117号 |
仁淀川町高吾北広域路線バス運行維持費補助金交付要綱 |
◆令和2年10月13日 |
告示第118号 |
仁淀川町高吾北広域路線バス整備事業補助金交付要綱 |
◆令和6年5月27日 |
告示第57号 |
仁淀川町スクールバス・町民バス運行維持費補助金交付要綱 |
◆令和5年7月6日 |
告示第71号 |
仁淀川町多目的集会施設等複合集会施設の設置及び管理に関する条例 |
◆平成17年8月1日 |
条例第18号 |
仁淀川町コミュニティセンター設置及び管理に関する条例 |
◆平成17年8月1日 |
条例第20号 |
仁淀川町交流センター設置及び管理に関する条例 |
◆令和2年3月10日 |
条例第3号 |
仁淀川町交流センター設置及び管理に関する条例施行規則 |
◆令和2年9月1日 |
規則第24号 |
仁淀川町田村多目的広場の設置及び管理に関する条例 |
◆平成24年7月10日 |
条例第11号 |
仁淀川町テラマチ駐車場及びカマノフチ駐車場の設置及び管理に関する条例 |
◆平成17年8月1日 |
条例第21号 |
仁淀川町森駐車場の設置及び管理に関する条例 |
◆平成17年8月1日 |
条例第22号 |
仁淀川町違法駐車等の防止に関する条例 |
◆平成17年8月1日 |
条例第23号 |
仁淀川町放置自動車の発生の防止及び適正な処理に関する条例 |
◆平成17年8月1日 |
条例第24号 |
仁淀川町放置自動車の発生の防止及び適正な処理に関する条例施行規則 |
◆平成17年8月1日 |
規則第18号 |
仁淀川町自転車等の放置の防止及び制限に関する条例 |
◆平成17年8月1日 |
条例第25号 |
仁淀川町自動車臨時運行許可取扱規則 |
◆平成17年8月1日 |
規則第19号 |
仁淀川町住宅耐震改修費等補助金交付要綱 |
◆平成23年11月24日 |
告示第71号 |
仁淀川町地域安全条例 |
◆平成17年8月1日 |
条例第26号 |
仁淀川町地域活動交付金交付要綱 |
◆令和5年11月1日 |
告示第91号 |
仁淀川町元気のでる総合補助金交付要綱 |
◆平成17年12月7日 |
告示第55号 |
仁淀川町地域づくり事業費補助金交付要綱 |
◆平成18年6月1日 |
告示第23号 |
仁淀川町木造住宅耐震診断事業実施要綱 |
◆平成19年4月27日 |
告示第12号 |
仁淀川町地域公共交通会議設置要綱 |
◆平成20年8月5日 |
告示第34号の2 |
仁淀川町地域公共交通活性化協議会規約 |
◆令和6年4月1日 |
訓令第3号 |
仁淀川町地域公共交通活性化協議会補助金交付要綱 |
◆令和6年3月28日 |
告示第26号 |
仁淀川町情報通信網整備事業補助金交付要綱 |
◆平成20年7月1日 |
要綱第27号 |
仁淀川町情報通信機器購入費補助金交付要綱 |
◆平成30年6月29日 |
告示第49号 |
仁淀川町地域おこし協力隊設置要綱 |
◆令和4年9月28日 |
告示第140号 |
仁淀川町集落支援員設置要綱 |
◆令和4年9月28日 |
告示第139号 |
仁淀川町地域おこし協力隊起業支援補助金交付要綱 |
◆平成27年1月6日 |
告示第1号 |
仁淀川町の達人認定制度実施要領 |
◆平成22年8月31日 |
告示第50号 |
仁淀川町暴力団排除条例 |
◆平成23年3月11日 |
条例第3号 |
仁淀川町の事務及び事業における暴力団の排除に関する規則 |
◆平成25年11月25日 |
規則第21号 |
仁淀川町創業支援事業費補助金交付要綱 |
◆平成27年3月13日 |
告示第11号 |
仁淀川町創業支援事業費補助金(UIターン者限定)交付要綱 |
◆令和6年6月12日 |
告示第62号 |
仁淀川町若者定住促進不動産譲渡条例 |
◆平成23年6月10日 |
条例第10号 |
仁淀川町若者定住促進不動産譲渡条例施行規則 |
◆平成23年12月5日 |
規則第11号 |
仁淀川町食生活改善推進協議会活動補助金交付要綱 |
◆平成24年3月30日 |
告示第25号の1 |
仁淀川町集落活動センター推進事業費補助金実施要領 |
◆平成24年8月1日 |
訓令第6号 |
仁淀川町小さな集落活性化事業費補助金交付要綱 |
◆令和5年1月5日 |
告示第1号 |
仁淀川町中山間地域生活支援総合補助金交付要綱 |
◆令和6年3月27日 |
告示第24号 |
仁淀川町移住交流拠点施設の設置及び管理に関する条例 |
◆平成25年6月13日 |
条例第17号 |
仁淀川町移住者用住宅管理運営要綱 |
◆令和3年9月28日 |
告示第121号 |
仁淀川町移住定住促進空き家活用住宅の指定及び管理に関する条例 |
◆令和3年6月9日 |
条例第18号 |
仁淀川町移住定住促進空き家活用住宅の指定及び管理に関する条例施行規則 |
◆令和3年7月2日 |
規則第10号 |
仁淀川町移住定住促進空き家活用住宅改修工事公募型プロポーザル実施要領 |
◆令和3年7月19日 |
訓令第6号 |
仁淀川町移住支援補助金交付要綱 |
◆平成25年7月31日 |
告示第56号 |
仁淀川町移住者住宅改修費等補助金交付要綱 |
◆平成25年11月1日 |
告示第73号 |
仁淀川町地方創生移住支援事業補助金交付要綱 |
◆令和3年7月26日 |
告示第96号 |
仁淀川町池川439交流館の設置及び管理に関する条例 |
◆平成24年12月7日 |
条例第23号 |
仁淀川町子育て応援手当支給条例 |
◆平成25年3月8日 |
条例第1号 |
仁淀川町子育て応援手当支給条例施行規則 |
◆平成25年3月29日 |
規則第10号 |
仁淀川町ファミリーサポートセンター事業実施要綱 |
◆平成30年9月20日 |
教育委員会告示第6号 |
仁淀川町高等学校等通学給付金取扱要綱 |
◆平成30年3月28日 |
教育委員会告示第1号 |
仁淀川町夜間中学校通学給付金取扱要綱 |
◆令和3年3月17日 |
教育委員会告示第6号 |
仁淀ブループロジェクト寄附金(ふるさと納税)要綱 |
◆平成26年10月17日 |
告示第70号 |
仁淀川町地方創生推進本部設置要綱 |
◆平成27年6月2日 |
訓令第5号 |
仁淀川町総合戦略策定会議設置要綱 |
◆平成27年6月2日 |
告示第36号 |
仁淀川町PDCA検証委員会設置要綱 |
◆平成30年3月30日 |
告示第13号 |
「町産材の家」推進事業補助金交付要綱 |
◆平成23年4月18日 |
告示第36号 |
「町産材の家」推進事業補助金交付要綱細則 |
◆平成23年4月18日 |
訓令第3号 |
「町産材の家」奨励事業商品券交付要綱 |
◆平成23年4月18日 |
告示第37号 |
仁淀川町公認キャラクター認定要綱 |
◆平成28年3月7日 |
告示第9号 |
仁淀川町再生可能エネルギー利活用事業費補助金交付要綱 |
◆平成29年3月31日 |
告示第43号 |
仁淀川町産業振興推進総合支援事業費補助金交付要綱 |
◆平成29年3月31日 |
告示第44号 |
仁淀川町飲食店等緊急支援金交付要綱 |
◆令和3年1月14日 |
告示第9号 |
仁淀川町新型コロナウイルス感染症対策事業継続支援金交付要綱 |
◆令和3年6月10日 |
告示第64号 |
仁淀川町空家等の適正管理及び利活用に関する条例 |
◆平成29年3月10日 |
条例第1号 |
仁淀川町空家等の適正管理及び活用促進に関する条例施行規則 |
◆平成29年3月31日 |
規則第14号 |
仁淀川町空家対策総合支援事業費補助金交付要綱 |
◆平成29年4月1日 |
告示第48号 |
仁淀川町空家等対策協議会設置要綱 |
◆平成29年8月17日 |
告示第72号の1 |
仁淀川町結婚支援事業実施要綱 |
◆令和3年6月17日 |
告示第77号 |
令和3年度仁淀川町結婚支援事業公募型プロポーザル実施要領 |
◆令和3年5月10日 |
訓令第5号 |
仁淀川町マッチングサイト入会費用支援補助金交付要綱 |
◆令和3年5月10日 |
告示第54号 |
仁淀川町合併20周年記念事業実行委員会設置要綱 |
◆令和6年6月27日 |
告示第70号 |